はじめての出産、ドキドキですよね。
●そろそろ入院準備をしないといけないけど、これでいいのかな?
●産院で指示のあった物以外で何か必要な物や、あったらいい物ってないのかな?
こんな風に思っているあなたに、
出産時の入院準備リストをお届けします。
●2児(5歳・1歳)のママ
●総合病院とクリニック両方で出産を経験
の、私moni(もに)がお届けします。
これを読めば、出産の入院準備は安心ですよ♪
はじめに~出産(入院)の流れ
特にはじめての出産の場合、どんな風に出産に進んでいくのか、不安ですよね。
予定日よりかなり早く産まれるケースもあるよ!
いつ産まれても良いように、入院準備は早めに済ませておこう!
お産は人それぞれなので一概には言えませんが、
陣痛がきてから受診→入院→出産が一連の流れ。
ですが、陣痛がきても
子宮口があまり開いておらず、すぐに入院にならないケースもありますし、出産までどれくらいかかるかは本当に人それぞれです。
陣痛時にあったらいい物と、入院生活で使用する物とは分けておくと良いでしょう。
産院で指示のある準備物
まず、一般的に産院で準備するよう指示のある物を紹介します。
※こちらを引用し、不要だった物は省いています。補足も入れています。
入院に必要なもの
必需品
- 診察券
- 健康保険証
- 母子健康手帳
- 印鑑
- 時計 →産院に時計がないことも。確認しましょう。
- 筆記用具 →出産手続きの書類を書いたり、赤ちゃんの記録を書いたりします。必要最低限でOK!
ママのもの
- マタニティパジャマ →授乳と、産院で度々診察されるので、前開きのパジャマを用意しましょう。
- 湯のみ
- はし・スプーン
- ビニール袋
- シャンプー&リンス
- ソックス
- バスタオル
- 洗面用具
- ハンドタオル
出産後必要なもの
- マタニティブラジャー(授乳用)
- 産じょくショーツ
- お産用パッド
- 母乳パッド →入院日数+10セットほどあれば十分でしょう。
- 退院時のママの洋服
退院時に必要なもの
赤ちゃんのもの
- おくるみ
- おむつ →入院中のおむつは産院で用意してくれる場合がほとんどですが、足りなくなった分と退院時は自分で用意が必要です。
- ガーゼハンカチ
- 退院時の赤ちゃんの肌着・ドレスオール
- チャイルドシート(車で帰宅する場合)
- 抱っこ紐
産院で備え付けの物があり、準備不要の物もあります。
事前に確認しておきましょう。
クリニックではタオル、シャンプー、
湯のみ、カトラリー類は準備不要だったよ!
逆に総合病院では何でも持参必要でした(笑)
陣痛時あったらいいもの
前述した通り、入院生活で必要になる物と、陣痛時に必要になるものは分けておくと安心です。
ここでは、
陣痛時の準備物を紹介します。
私の経験を踏まえ、必須の物と、あったら良い物をご紹介しますね。
【必須】ペットボトル飲料+ストローキャップ
陣痛中の水分補給に、ペットボトルの飲料を持参しましょう。産院でも持参するよう言われると思います。
水筒だと無駄に重くなるので、比較的軽量なペットボトルが良いでしょう。
陣痛時は、いつものようにペットボトルの蓋を開けてゴクゴク・・・
なんて出来ません(笑)
その時に役立つのが、
100円ショップでも購入できる、ペットボトル用のストローキャップです。
キャップの下にストローを差し込むと、飲料を吸い込んで飲むことが出来る仕様です。
|
あらかじめキャップにストローをセットして準備しておくと安心ですよ。
【必須】タオル
私も、産院で持ってくるように言われたし、必須と書きましたが、
実は使いませんでした(笑)
ただ、私の場合お産が早かったことも関係しているかと思うので、汗を拭けるタオルはやはりあった方がいいでしょう。
【あったら良い】リラックスできるアイテム
中には産院に着いてすぐ産まれた!なんて方もいますが、長時間 陣痛に耐えなければならない場合がほとんどです。
そんな時に、少しでも気持ちが安らぐグッズがあれば心強いですよ。
例えば、リラックスできる香りとか、好きな感触のブランケットなど、落ち着く物があると、少し辛さも和らぐかもしれません。
【あったら良い】パンやおにぎりなどの軽食
陣痛も人によりますが、初期はまだ人と話せたり、食事が摂れたり、余裕があります。
受診してから入院になるまで、産院で長い時間過ごすかもしれません。そうなると食事が摂れない場合もあります。
壮絶なお産に備えるためには体力は必要不可欠です。
まだ余裕があるうちに、何か食べておきたいですね。
この時は高カロリーの物を食べたり飲んだりして良いって
助産師さんに言われたよ!
【あったら良い】メイク落としシート、保湿クリーム類
メイクを落とすように言われる産院がほとんどですが、いつもノーメイクでいるとも限らないですよね。
念のためメイク落としシートを準備しましょう。
ちなみに私は、総合病院ではコンタクトも着けてメイクもしたまま
出産したよ!
また、思った以上に唇や手が乾燥することもあります。
リップクリーム、ハンドクリーム、ボディクリーム等保湿アイテムがあると安心です。
他に・・・
付き添いの方がいる場合テニスボールを腰やお尻に当てて、いきみ逃しをすることが有名です。
最近では産院で既に用意されていることが多いので、確認しておきましょう。
入院時あったらいいもの
ここでは、必須の準備物以外で入院中あったら良いものを紹介します。
実際に、私があってよかったと思った物ばかりだよ♪
撮影グッズ
私が実際に持参してよかった物、No1です。
私は、「Hello world!」と書いてあるロゼットを持参し、産院の服を着た我が子を撮影しました。
ニューボーンフォトなんかも流行っていますが、産院にいる時が一番のニューボーンですよね(笑)
それに、産院の服を着てる姿って超貴重です。
|
産院にいる姿を、ちょっとした小物と一緒に撮影するのが個人的にオススメです。
ハンドバッグ(エコバッグ)
産院にもよりますが、浴室に移動したり、部屋を出たりする際にバッグがあると便利です。
特にシャワールームへの移動は、下着や洗面道具をひとまとめに入れられるので重宝しましたよ。
ルームソックス・シューズ・着圧ソックス
季節にもよりますが、特に寒い時期はリラックスできて体も温まるルームソックスやシューズがあるといいです。
なるべく自宅にいるような格好で過ごしたいですよね。
着圧ソックスは産後すぐで体が敏感なので様子をみて使用してね!
お菓子、飲み物
これは私が入院中にあったらよかったなと思ったものです(笑)
差し入れをしてもらえることもありますが、好きなお菓子や飲み物を持参しておけば、小腹がすいた時に有難いです。
産院にポットがある場合も多いので、インスタントの飲料などもあれば嬉しいですよね。
入院中は思いっきり休も~!
赤ちゃんの保湿アイテム
産院で保湿してくれると思い、私は使用しませんでしたが、気になる方はベビーオイル等の赤ちゃんケア用品も持参すると良いでしょう。
赤ちゃんが使える物は、
ママも使えるしね♪
|
セルフケア用品
私の場合は、愛用しているマッサージローラーを持参して大活躍でした。
他にも、シートマスクや、頭皮をすっきりさせるスプレー、制汗シートがあると快適に過ごせそうですね。
産後すぐは、
シャワー浴びれないよ~!
|
退院時はオシャレしよう
退院する際は、赤ちゃんにセレモニードレスを着せるのが一般的ですね。
ママもオシャレして、産院の前で記念写真を是非撮ってください。
私はバタバタしててちゃんと撮らず
大後悔してます涙
ママの服は嵩張るしバッグに入れるとシワになるので、シワになりにくい服を選びたいですね。
まとめ
今回は出産時の入院準備リストについて、ご紹介しました。
・出産準備は早めに
→いつ出産になるか分からない!
万全にスタンバイしておこう◎
・陣痛セットと入院セットは分けて準備
→ストローキャップには、
ストローをセットしておこう◎
・撮影グッズやセルフケアアイテムなど、+αの物も選ぼう
→他に、保湿グッズ・リラックスグッズ・お菓子・ドリンクがおすすめ◎
・退院時はオシャレに♪
→ママも赤ちゃんもお洒落して、記念写真を撮ろう◎
早めに楽しく準備をして、大事な出産に備えて下さいね😊
読んでいただき、有難うございました!